![]() 講師 竹内篤雄先生 |
この講演会を聴くまで、地下水は帯水層に均一に存在していると思ってましたが、帯水層の中でも地下水が集中して存在する部分(水ミチ)があり、この水ミチを正確に把握することが、自然地下水調査には重要であると理解できました。
竹内篤雄先生略歴 1940年 栃木県生まれ 1963年 関東学院大学工学部電気工学科卒業 1963年 京都大学防災研究所にアルバイトとして勤務 1964年 京都大学防災研究所地すべり部門に勤務、現在に至る 1977年 技術士(応用理学部門)登録
代表著書 |
![]() |
[前ページへ] | [次ページへ] |