管理・コストフォーラム
- ◆原価管理についての提案
- 郡司武律(工事課)
- ◆サウンディング現場からのデーター送信による時間削減
- 阿部 浩(地盤調査課)
- ◆工事代金入金管理
- 渡会和子(総務部)
- ◆地下水開発にかかるコスト
- 石井六夢(地質環境課)
- ◆工種別採算性と生産性
- 谷藤允彦(役員室)
- ◆原価管理についての提案その2
- 高山 眞(工事課)
- ◆スウェーデン式サウンディング試験の工程管理諸問題、対策
- 藤沼伸幸(地盤調査課)
- ◆ネットワークの活用によるコストダウン業務効率化パート2
- 渡辺 匠(総務部)
- ◆水質試験の外注費価格傾向
- 阿部恵美(地質環境課)
- ◆コア箱の材料費削減について
- 大泉研一(地盤環境課)
第3回管理・コストフォーラムの発表対象者は、第1回または第2回で受賞された方々で、以前に発表したテーマを基にその後どのように取り組んできたかの経過報告のため今回表彰は無。
|
技術研究発表会 (連名中の氏名○は発表者)
セッション1.調査・工事報告
- ◆イオン分析による地下水の分類とその利用
- 石井六夢(地質環境課)
- ◆比抵抗二次元探査結果に影響を与える要因について
- 韓 文根(地質環境課)
セッション2.技術手法
- ◆井戸洗浄器具の改良について
- 渡辺一男○工事課及び平班(工事課)
- ◆ブレードパイルの杭芯ズレ防止について
- 深谷高志○八代武彦 鳥畑篤司(基礎開発課)
- ◆井戸仕様(形状)と井戸メンテナンスの仕方、方法
- 山家久雄○青山勝男 佐藤正基 青木雄太郎(営業部)
- ◆ブレードパイルの今後の発展について
- 菅野雅浩(基礎開発営業部)
セッション3.基礎研究
- ◆会津盆地の帯水層の比湧水量による区分
- 谷藤允彦(役員室)
- ◆擁壁基礎の杭配置(3列以上)の設計方法について
- 渡辺善蔵(技術部)
- 第8回技術研究発表会 受賞者
- 論文賞 石井六夢(地質環境課)
技術賞 韓 文根(地質環境課) 奨励賞 渡辺一男 工事課及び平班(工事課) 特別賞 深谷高志 八代武彦 鳥畑篤司(基礎開発課)
|